弁護士事務所と契約後の一般的な流れについて解説していきます。
書類作成や手続きは面倒ですが、1つずつクリアしていけば
あなたがやりたかったアメリカでのチアリーダー活動が
スタートできます。
チアリーダーのオーディションに合格したけど、
ビザがないのために活動ができなかった・・・
なんてことにならないように頑張っていきましょう!
弁護士事務所と契約後の一般的な流れ
多少事務所ごとに流れは違う部分がありますが、
どこの事務所でも下記のような流れになりますので
参考までにお使いください。
事前に全体像を知っておくと行動に余裕も生まれ、
ストレスが少なくO-1ビザの発行ができます。
「あなた」=A
「弁護士事務所」=B
質問アンケート+資料の提出 A
質問票と必要な書類一式に記入して事務所へ送付する
↓
必要書類の確認・返送 B
質問票と書類(必要であれば翻訳)を確認して返送する
↓
申請書類作成 A
・申請書類案作成
期間:だいたい数日~数週間は掛かります 。・申請料支払
多くの場合が事前払いのため準備しておきましょう。
期間:だいたい数日~数週間は掛かります 。・申請料支払
多くの場合が事前払いのため準備しておきましょう。
↓
申請書類確認 B
・申請書類に不備がないか確認
不備があれば、指摘がありますので修正してください。
不備があれば、指摘がありますので修正してください。
↓
書類送付 A
・大使館面接予約をして予約日の通知を受けます
・申請書類送付 (再提出可)
不備があれば、戻ってきますので問題点を確認して
再度書類を送りましょう。
↓
申請準備 A
必要な書類を準備していきましょう。
・持参書類準備
・パスポート
※6ヶ月以上有効期限が残っているか確認
・過去10年間に発行されたパスポート
・証明写真
・I-797許可書(ペティションの許可書)
・移民局申請書類一式のコピー 他
↓
面接前打ち合わせ A+B
面接するにあたり注意点や確認事項を弁護士と話します。
↓
大使館で面接 A
アメリカ大使館にて面接、指紋採取などを行います
↓
O-1ビザ発給 受け取り A
面接に問題なければ発給されます
お疲れ様でした。ここまで来ればO-1ビザはもう大丈夫です。