あなたが目指しているアメリカでのチアの活動について触れてみます。
日本にいてアメリカのNFLやNBAのチア活動のイメージはおそらく試合会場でのパフォーマンスを観客の皆さんに見ていただき、一緒に盛り上がるものかと思います。
きっとあなたもそれをイメージして、その一員として活動したい!と思われているはずです。
もちろんそういった活動があることは事実ですし、多くのチアリーダーがそれを望んで集まってくると思われます。
ただ、せっかくこのサイトでこの記事をお読みのあなたに
「こんなはずじゃなかった…」
と思っていただきたくありませんので、少しチアの活動に触れていきます。
アメリカのチアをご経験された海東奈月さんによると、試合会場でダンスパフォーマンスをする活動は全体の活動の割合だとほんの少しのようです。
ほとんどの活動が、Appearance と呼ばれるファンの方との交流、養護施設への訪問、メディアへの露出などの活動のようです。
要するにチームの顔として、外部の方にチームをよく知っていただこうという活動です。
ですので、外部の方と話をする、質問に答える、挨拶をする、チームの説明をするなどのコミュニケーション活動になります。もちろん英語で。
もしかしたら、ダンスは得意だけどこういった活動が苦手な方もいるかもしれません。
是非全体の活動内容をよく理解していただき、オーディションに臨んでください。
その他詳しくお知りになりたい方はこちらもご確認ください。